【鏡に映る自分の顔が大きすぎて美容院が苦手だった】でも小顔ケアで変わりました

小顔集中コースのビフォーアフター写真

サロンエテのショウコです。
私も顔の大きさに悩んでいた過去があります!

そんな悩みをグリグリとえぐってくる場所、それが美容院でした😅

美容院って、顔の大きさを突きつけられる場所じゃないですか?

美容院の鏡って、なんであんなに残酷なんでしょう。

真正面から映る自分の顔。
カットケープで顔だけが出て、まるで「顔の大きさを見せつけられてるかのような状態」
しかも、美容師さんってたいてい小顔でスタイルが良くておしゃれで…

その小顔美容師さんが、自分のすぐ後ろに立つから、
遠近法もあいまって自分の顔が2倍に見える現象まで起こる。

しかも、カラーの時には髪をぺたんと撫でつけられて、顔がよりむき出しに。
あれ、本当に逃げ場がないんですよね…。

本当は、美容院って気分転換の場所なはずなのに。
「早く終わって…」「ケープを早く外して…」と、ただただ時間が過ぎるのを願ってしまう。

そして気づけば、「自分に似合う無難な髪型」ばかりをオーダーするようになってた。

冒険したい気持ちはあるのに、
「顔の大きさが目立ちそう…」「似合わなかったらどうしよう」
そんな気持ちがいつもブレーキをかけてくる。

集中コース2回目のお客様のビフォーアフター
集中コース2回目のお客様 / むくみ流れて輪郭がはっきりしました!

小顔ケアをはじめて数回目。
美容院に行ったとき、ふと鏡に映った自分を見て思ったんです。

「……あれ? なんか今日、顔の大きさマシじゃない?」って。

明らかにむくみが減っていて、フェイスラインもスッキリ。
しかもその日、美容師さんが
「前髪変えてみます?」「この辺もう少し軽くしても似合うと思いますよ」って、いつもより積極的に提案してくれて。

なんだか、“似合う髪型の幅”が広がったような気がしたんです。

顔のサイズが変わるだけで、

鏡を見るのが苦痛じゃなくなる

冒険した髪型にも挑戦してみたくなる

美容院が「引け目を感じる場所」じゃなくなる

何より、「自分を好きでいられる時間」が増えていきます。

美容院で鏡を見るのがつらい
写真に映るのが苦手
本当はもっとおしゃれを楽しみたい

そんなあなたに寄り添って、
顔・頭・首・肩のコリやむくみを整え、本来の輪郭へと導きます。

小顔になることは、“見た目”だけじゃなく“気持ち”も整えること。
一緒に、自分をもっと楽しめる毎日をつくっていきましょう。

サロン情報

東京/三軒茶屋 小顔専門サロン
the salon ete.

小顔集中コースのビフォーアフター写真

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!