コルギとの違いはここ!「痛みなしで変わる小顔ケア」って?

施術中お客様と話しながら笑っている様子

小顔ケアに興味がある方からよく聞かれるのが、
「コルギとどう違うんですか?」というご質問。

韓国発祥の美容法である小顔コルギは、
「骨と筋肉に強い圧をかける」イメージを持つ方が多いのではないでしょうか。
即効性がある反面、「痛い」「青あざができた」などの声を耳にすることもあります。

当サロンで行っているのは、コルギのように骨をグッと押し込むものではありません。

  • 頭・首・肩・背中のコリをゆるめる
  • 老廃物やむくみを流して、余分なボリュームを取り除く
  • 表情筋や筋膜を整えて、皮膚や筋肉を“本来の位置”に戻す

つまり、骨を動かすのではなく「顔を大きく見せていた原因」を整えるケアです。

強い痛みはなく、むしろ「気持ちよくて眠ってしまった」というお客様も多いんですよ☺️

  • 痛みが苦手な方
  • リラックスしながら小顔になりたい方
  • 即効性よりも「持続性」を重視したい方
  • 自然に整った印象で、若々しさを保ちたい方

逆に、「1回で劇的に変化が欲しい!」「痛くてもいいから即効性が欲しい」という方には、コルギのような施術の方が合うかもしれません。

エテが目指しているのは、
骨格を無理に動かすのではなく、日常のクセやコリで歪んでしまった状態を整えて“本来の顔”に戻すこと。

その積み重ねが、3ヶ月後、半年後の「戻らない小顔」をつくっていきます。

東京/三軒茶屋 小顔専門サロン
the salon ete.